人気ブログランキング | 話題のタグを見る

武蔵村山市の小さな工務店 自然素材で安心・健康家づくり むらやま建設

mkdc.exblog.jp
ブログトップ
2008年 01月 15日

新しい住宅のカタチ

新しい住宅のカタチ:Ohana Style

今までにない新しい住宅のカタチ・・・既成概念にとらわれない!住まいづくりを目指して、若手7人が集まり、2008年1月に立ち上げた Ohana Style Project 。
Ohana Style(オハナ・スタイル)プロジェクトの特長は、「建築家(建築事務所)がデザインしたような個性的で使い勝手がよく考えられたデザイン住宅」を、むらやま建設が施工致します。優れたコストパフォーマンスを実現する点で、建築事務所と比較して5~6割程安くデザイナーズハウスを建築することができます。

・個性的で安全、健康的なな住まいと、ローコストの両立を求めるエリア住民のニーズに対応
・Ohanaスタッフの情報を活用し、土地を持たないお客様にも土地探しからサポートしている
このプロジェクトは街並みを考慮した土地・建物一体型の面的提案(分譲住宅)に力を入れていく予定で、注文、リフォーム、リノベーション等にも対応いたしております。

Ohana Style Project について
今現在の日本の住宅(ハウスメーカーや建売)は、なぜか部屋数+LDKという固定概念に縛られているような気がします。住まい手の個性やライフスタイルの違いに対応した自由な空間作りを行なっていない。「メーカーの持つ施工力やコストパフォーマンスを活かしながら、建築事務所がデザインしたような個性的で安全、健康的な住宅を作る」。そこからこのプロジェクトは始まっています。 住まい手のお気に入りの空間を作るために、同プロジェクトでは建主の趣味や家での過ごし方についてじっくり時間をかけヒヤリングをすることから始めます。立地条件や周辺環境を考慮した上で、部屋の配列や開口部の位置と光の取り方、風通しについて十分な検討をを重ねていきます。広さや心地よさを感じてもらうために視線の抜けにもこだわります。このようにして既成の枠組みにとらわれない住まい造りを目指し進めて行こうと思います。
①空間
・使いやすい、居心地のいい、といったキーワードを手がかりに、主婦的な視点に基づく空間つくりを中心に考え、住まい手にとっての一番を目指しています。

②素材
無垢材、複合建材など、素材の持つ特徴を素直に生かし、使っていこうと考えています。

③装飾について
私達は、洋風/和風といった考え方をしないようにしています。住まい手が自分の好みを反映できるようにするため、シンプルな提案を心がけています。

● プロジェクト設立 : 2008年1月
● スタッフ数 : 現在建築デザイナー、スタッフ総数7名
● 対象エリア : 東京全域、埼玉県一部、神奈川県一部
● 商品の特長
(1)素材の良さを活かした空間デザイン
(2)在来軸組み金物接合工法
(3)個性と品格を持つ外観デザイン
(4)透明でわかりやすい価格体系
(5)LDKを前提としないプランニング
(6)安心の10年保証

Ohana Style の主な標準仕様
分譲住宅でも注文住宅でも坪単価42万円~
・構 造:木造在来工法  2階建て+ロフト (防火指定なし)
・基 礎:ベタ基礎
・屋 根: ガルバリウム鋼板 耐摩カラー 立平葺き
・外 壁:ジョリパット仕上(アイカ)
・外 壁:ガルバリウム合板(アイジー工業)
・玄関ポーチ モルタル洗い出し
 モルタルと骨材(大磯砂利)を混ぜています。
・玄関収納:オリジナルで造作いたします。
・フロア材 コンビットストライプ(ウッドワン)t=12㎜又は、パインの無垢材t=15㎜
・建 具 シナフラッシュ扉
 オリジナルの建具でお好きなようにデザインできます。塗装はドイツ製の健康塗料ドイLVOS 社製。
・キッチン:トステム プラータ I型2550 食洗機、浄水器付
・洗面台:オリジナルで造作いたします。
・浴室:INAX ルキナ 1坪タイプ 浴室暖房換気乾燥機付
・便器:INAX LN便器(1,2階共ウォシュレット付)
・LDKガス床暖房
・もちろん全照明、網戸付
・外構工事付(駐車場コンクリート打ち、アプローチ、整地、砂利敷き)
この仕様で坪42万円~です。(上記以外はオプションになります。)他社やハウスメーカーですと同仕様で坪60万円以上するとおもいます。

デベロッパー様 募集中です。
※ 土地・建物一体型提案 (分譲住宅)
分譲住宅物件の第1弾は今年中に始動予定です。
また、ありきたりの分譲住宅はもういい!他の無くかっこいい分譲住宅を手がけたいなどなど・・・ご要望にお答えできると思います。
ご興味のある各デベロッパー様、是非一度ご相談下さい。
宜しくお願いいたします。

by murayamakensetsu | 2008-01-15 13:14 | 住宅をつくる


<< 現場リポート      現場 >>